仙台市太白区のピアノ教室
講師
すべての人に素晴らしい音楽を伝えたい
ただいま講師を募集しております。

菅原 望
ピアノ講師
ショパン国際ピアノコンクールin Asia銀賞、全東北ピアノコンクール第2位、ピティナピアノコンペティション
特級グランプリ、ならびに文部科学大臣賞など、複数の副賞を受賞。
仙台フィル、芸大フィルハーモニア、東京フィハーモニー交響楽団など国内外のオーケストラと共演。
常盤木学園高等学校、東京藝術大学、同大学院、ハンガリー国立リスト・フェレンツ音楽院
One year Piano Soloist Course卒業。

千葉 容子
ピアノ講師
国立音楽大学教育音楽学科第Ⅰ類卒業。卒業後、県立支援学校高等学校教諭として勤務。
在学中よりソロ、アンサンブル、伴奏等で各種コンサートに出演。現在は後進の指導を共に、
アンサンブル等での演奏活動を行っている。
黒河メソッド研究会、Miyoshi Net(三善晃ピアノメソードの会)の各会員。

浅川 優理恵
ピアノ講師
宮城学院女子大学 学芸学部音楽科・ピアノ専攻卒業。、ヤマハ音楽教室システム講師として稼働。
MUSICPLAZA白水堂所属し、3歳児から大学生までの生徒にピアノ、エレクトーンのレッスン、
音大受験へ向けた指導を行う。ヤマハ指導グレード4級所持

岩瀬 りゅう子
声楽講師
宮城学院女子大学学芸学部音楽科声楽先行卒業。仙台オペラ協会本公演において、フィガロの結婚(スザンナ、伯爵夫人)、カルメン(ミカエラ)、ラ・ボエーム(ミミ)、コウモリ(アデーレ、ロザリンデ、インテルメッツォ)他多数出演。又、児童合唱団や女性合唱団との共演、文化庁依頼演奏や市民センターでの老壮大学等様々な演奏スタイルでの演奏会に出演。現在、仙台オペラ協会、宮城芸術協会、オルガンとカンタータの会、華・日本の詩歌の会、日本演奏連盟各会員。宮城学院女子大学音楽リエゾンセンター認定演奏員。「音楽の世界」演奏補助員。
アマチュアオペラ団体や合唱団の指揮、指導。ヴォイストレーナーとして、後進の指導にあたる。

千葉 紗綾
声楽講師
宮城学院女子大学音楽科声楽科卒業。YAMAHA指導グレードの合格を目指している生徒さんに楽典や聴音や
ソルフェージュなどの指導をしています。
歌のレッスンでは小さなお子さんから年長、小学生、大人の方まで幅広い年齢層の生徒さんと
様々なジャンルの曲を歌っております。
発声法、呼吸法を学び、素敵な歌声が出るよう楽しくレッスンを行っております。

若生 胡桃
ヴァイオリン講師
常盤木 学園高等学校音楽科をヴァイオリンで卒業。
宮城学院女子大学在中より(山形交響楽団チェロ奏者、渡邊研多郎氏率いる)虹色のシンフォニープロジェクトメンバーとして、また弦楽四重奏等で被災地の小学校へ訪問演奏や子供達との共演など精力的に活動している。

小畑 実織
フルート講師
宮城学院女子大学 学芸学部音楽科フルート専攻卒業。同大学研究科在籍。
第27回管打楽器ソロコンテスト金賞受賞。宮城学院大学音楽科コンサートにソリストとしてオーケストラと共演。第2回Patonaアンサンブルアカデミー出演。デニス ブリアコフ氏のマスタークラス受講。訪問演奏、
ロビーコンサートなど多数出演。